産前ケアについて
- 上杉整骨院
- 2021年6月2日
- 読了時間: 2分
みなさんこんにちは!
上杉整骨院です。
本日からblogをはじめていきます!
生活の中で役立つ情報などを少しづつ掲載していければと思っております。
Instagramでも情報をアップしておりますので、そちらも併せて読んでいただければ幸いです。
blogではInstagramよりも少しマニアックに、身体の情報を伝えていければと思っておりますので、楽しみにお待ち下さい。
初めの投稿として産前ケアってなにしたらいいの?という部分を掲載しております。
よろしくお願いします。
妊娠中の方、身体の調子はいかがでしょうか。
正直なにしたらいいかってわかりませんよね?
骨盤矯正?
運動?
歩いたりしていいの?
昔からの習わしでは「妊婦期間はずっと寝ておきなさいね。」とか、「あんまり動いたらだめよ?」の様な情報のまま止まってしまっているのではないでしょうか?
現代の医学では、実はそうでは無くなってきています。
合併症などのない妊婦161人を対象にしたもので、妊娠中の運動(骨盤底筋の筋力トレーニング、ストレッチ、ウォーキング)がどう分娩に影響を及ぼしたかどうか、というのを調査しています。
161人中帝王切開例、吸引分娩例や促進剤例などを除き、自然分娩57人、その中で運動群は47人、非運動群は10人でした。
その中で骨盤底筋群の筋力トレーニング、ストレッチ、ウォーキング)を行った方の分娩第1期時間が393±198分、非運動群で640±428分とかなり時間が短縮されていました。
※分娩第1期とは子宮口が全開大するまでの期間です。初産婦さんで平均10~12時間、経産婦さんで4~6時間)
運動を行うことで分娩時間が短縮しました。ということは運動しない以外の手はないということです(笑)
ですがどんな感じですればいいかってわかりませんよね?
上杉整骨院にお任せ下さい!
上杉整骨院では科学的根拠に基づき治療を行っております。
運動、姿勢、生活指導等気になることはなんでもご相談ください。
LINE、電話からでもご予約できますの、お待ちしております。
#東大阪市
#大阪府
#腰痛
#骨盤矯正
#整骨院
#骨盤矯正
#産後骨盤矯正
#ラグビー
#花園
上杉整骨院
〒577-0054
大阪府東大阪市高井田元町1-2-16アトモス永和1F
☎070-8599-1181
LINE @842gsgkb
診療時間 月ー金 9:00~20:00 土 9:00~15:00
休診日 日曜・祝祭日

Comments