top of page
​上杉整骨院の治療
​-変形性股関節症-

変形性股関節症とは

1次性

加齢による老化や、遺伝的要素や、ホルモンの影響が考えられますが、原因があきらかではないとされています。

2次性

先天性股関節脱臼や、臼蓋形成不全、外傷や感染症などに続発するもの日本人では80-90%以上が2次性とされています。主に中年以降の女性に多く発症し、加齢に伴い慢性的に症状が進行していきます。

​症状

・歩き初めや、立ち上がり、しゃがみこみ、など股関節を動かした時に痛みがでます。

・初期は動きの制限はほとんどありませんが、進行するにつれて、各運動方向での動きの制限がでます。

・筋力低下、痛み、変形による下肢短縮により、歩き方に制限が起ります。

上杉整骨院の変形性股関節症治療

​変形性股関節症では様々な角度から検査を行っていく必要があります。

​・しびれの有無(神経症状がないかどうか)

・筋肉の柔軟性

・姿勢

・関節の動く範囲の検査 

などしっかりと検査、カウンセリングを行いその方に合わせてオーダーメイドで治療を行っていきます。

治療内容はこちらで説明しております。

筋力が低くなっていることや、関節の動きの悪さが痛みの原因になっていることが多く、その部分を改善していく必要があります。

他に当院で行っている、骨盤治療であるAKS療法も変形性股関節症に有効であり1度お試しいただく事をお勧めいたします。

​何か質問等ありました是非ご相談ください。

上杉整骨院について

上杉整骨院について

お悩み解決例

お悩み解決例

当院のながれ

当院のながれ

サービス・料金

サービス・料金

産前・産後ケア

産前・産後ケア

営業時間・アクセス

営業時間・アクセス

スタッフ紹介

スタッフ紹介

お問い合わせ

お問い合わせ

Q&A

Q&A

bottom of page