top of page
​上杉整骨院の治療
​-50肩(肩関節周囲炎)-

​50肩とは

受傷機転がなく、50歳前後に生じる運動制限を伴った肩関節周囲炎の通称です。
急に肩が痛くなり徐々に肩関節の運動範囲が制限されていきます。痛みが軽減すると肩の動く範囲が制限され日常生活に支障をきたすようになります。


治癒期間は症状によりますが、12~42か月要するとされています。

​症状

病期分類

1 凍結炎症期(2-9ヵ月)
関節内の炎症症状により痛みが主体となります。痛みにより肩関節の運動が制限され、 夜間痛(特に夜寝ている時に痛みが強くなる)、安静時痛(何もしてなくても肩が痛む)が生じます。

2 凍結完成期(4-12ヵ月)
痛みが徐々に軽減していきます。肩関節を構成している組織の短縮により、肩の運動範囲が著明に制限されていきます。

3 寛解期(12-42ヵ月)  

痛みと可動域制限が和らいで動きが改善していきます。

原因

加齢による筋肉の変性、血流障害が原因となり、肩の筋肉や関節を滑らかにするが炎症を起こす為であると考えられています。痛みのあまり関節を動かすことが減り関節拘縮を起こすとされています。

上杉整骨院の50肩治療

​50肩では様々な角度から検査を行っていく必要があります。

​・しびれの有無(神経症状がないかどうか)

・筋肉の柔軟性

・姿勢

・筋肉の損傷の有無​(断裂、損傷がないかどうかなど)

・関節の動く範囲の検査 

などしっかりと検査、カウンセリングを行いその方に合わせてオーダーメイドで治療を行っていきます。

治療内容はこちらで説明しております。

​50肩の治療では関節の可動域をひろげる運動が大切になります。患者様の病状に合わせて運動を行っていきます。

姿勢なども50肩は影響する為姿勢指導もさせていただきます。

50肩治療は治療だけでは不十分なものが多く、​日常生活の指導共に、ご自宅でできるストレッチ・エクササイズなども一緒に説明させていただきます。

​疑問点などありましたらなんでもご相談下さい。

上杉整骨院について

上杉整骨院について

お悩み解決例

お悩み解決例

当院のながれ

当院のながれ

サービス・料金

サービス・料金

産前・産後ケア

産前・産後ケア

営業時間・アクセス

営業時間・アクセス

スタッフ紹介

スタッフ紹介

お問い合わせ

お問い合わせ

Q&A

Q&A

bottom of page