top of page
東大阪市、河内永和駅から徒歩1分の上杉整骨院 交通事故むち打ち腰痛膝痛肩こりなんでもご相談下さい。大阪市 生野区
上杉整骨院
上杉整骨院の治療
-肩こり-
肩こりとは

首すじ、首のつけ根から、肩または背中にかけて張った、凝った、痛いなどの感じがし、頭痛や吐き気を伴うことがあります。
肩こりに関係する筋肉はいろいろありますが、首の後ろから肩、背中にかけて張っている僧帽筋という幅広い筋肉がその中心になります。(日本整形外科学会より引用)
特にこの〇をつけた部分に痛みとしてでやすくなります。
症状
・首、肩、背中の鈍痛
・圧痛(硬くなった筋肉を圧迫すると痛む)
・頭痛
原因
・姿勢
・ストレス
・運動不足
・冷え

明確な理由がないことが多いですが、肩こりには上記の様な理由が考えられます。
特に猫背になっている上の写真の様な状態でパソコンやスマホなどをされる方は肩こりになる確率があがります。
上杉整骨院の肩こり治療
上杉整骨院の考え方として、肩こりの治療で電気をするだけ、薬を飲むだけ、シップを貼るだけでは、治療としては不十分になります。
まず肩こりでは様々な角度から検査を行っていく必要があります。
・しびれの有無(神経症状がないかどうか)
・筋肉の柔軟性
・姿勢
・関節の動く範囲の検査
などしっかりと検査、カウンセリングを行いその方に合わせてオーダーメイドで治療を行っていきます。
治療内容はこちらで説明しております。
特に肩こりの場合猫背であることが影響します。この猫背の状態を放っておくと、肩・首周辺の筋肉が硬くなり、神経まで圧迫され手や腕にしびれがでたり、腕が挙がらないなどが起きる方もいらっしゃいます。頭痛が起こるのも姿勢の悪さが原因のことが多いので、猫背を治すことがすごく大切になります。
肩こりを起こしやすい方は、日常生活の動きも変えていく必要もあります。生活で負担がかからない様に指導もしていきます。
疑問点などありましたらなんでもご相談下さい。
_JPG.jpg)
![]() 上杉整骨院について | ![]() お悩み解決例 |
---|---|
![]() 当院のながれ | ![]() サービス・料金 |
![]() 産前・産後ケア | ![]() 営業時間・アクセス |
![]() スタッフ紹介 | ![]() お問い合わせ |
![]() Q&A |
bottom of page