top of page
​上杉整骨院の治療
​-頸椎椎間板ヘルニア-
​(首のヘルニア)

​頸椎椎間板ヘルニアとは

ヘルニアと聞くと一見腰だけの症状だけとお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、首のヘルニアといのも

沢山の患者様がお悩みの症状でもあります。

背骨は椎骨という骨と椎間板というクッションが積み重なってできています。
椎間板は中に髄核というゼリー状の組織が入っており、その髄核が飛び出して近くの神経を圧迫することで痛みやしびれなどの症状を引き起こす疾患です。

「頚椎椎間板ヘルニア」|日本整形外科学会 症状・病気をしらべる (joa.or.jp)

​症状

頚、肩部症状 ⇒肩こり、頚痛、背中の痛み

腕、手部症状 ⇒上肢の痛み、腕のだるさ、手のしびれ、手のむくみ、握力低下、腕の筋肉がやせほそる

頭部、顔面症状 ⇒後頭部痛、頭痛、目の奥が痛い、眼性疲労、眼充血、耳鳴り、めまい、ふらつき

下半身症状 ⇒脚のつっぱり、歩行障害、尿コントロール障害、尿失禁

※主に手足のしびれや、感覚障害が多く起こります。

​背骨の中の神経は首から腰の方まで繋がっているので、足に対して症状がでることもあります。

原因

・椎間板の加齢による変化​

・急激な外力(事故、スポーツによる外傷など)

加齢に伴い椎間板の水分量が減り損傷されやすくなります。また、前屈みでの作業(パソコン作業や、長時間のスマートフォン)などは椎間板への強いストレスとなります。

上杉整骨院の頸椎椎間板ヘルニア治療

頸椎椎間板ヘルニアでは様々な角度から検査を行っていく必要があります。

​・しびれの有無(神経症状がないかどうか)

・筋肉の柔軟性

・姿勢

・関節の動く範囲の検査 

などしっかりとカウンセリングを行いその方に合わせてオーダーメイドで治療を行っていきます。

治療内容はこちらで説明しております。​​​

頸椎椎間板ヘルニアの痛みは治療だけでは不十分なものが多く、日常生活の動きや、仕事の動きを変えていかなければ痛み、しびれをぶり返してしまう場合が多いです。

​日常生活の指導共に、ご自宅でできるストレッチ・エクササイズなども一緒に説明させていただきます。

​疑問点などありましたらなんでもご相談下さい。

上杉整骨院について

上杉整骨院について

お悩み解決例

お悩み解決例

当院のながれ

当院のながれ

サービス・料金

サービス・料金

産前・産後ケア

産前・産後ケア

営業時間・アクセス

営業時間・アクセス

スタッフ紹介

スタッフ紹介

お問い合わせ

お問い合わせ

Q&A

Q&A

bottom of page